※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

男の子は女の子より精神年齢が低いと聞きますが、実際どう思いますか?私の子どもたちの成長を見て、下の子が幼く感じます。

よく、男の子は女の子よりも精神年齢が
低めと聞きますが....
男の子も女の子もいる方、どうですか??

うちは上が女の子で、下が男の子なんですけど
今1歳3ヶ月で、上の子が同じくらいの時の
動画とか見返すと
なんか下の方が赤ちゃんっぽい気がします💦

歩き始めた時期は同じくらいで
言葉とかも特に違いはないんですけど、、
なぜか下の子が幼稚に感じます🥹

コメント

hm

性格ですかね?🤔
うちは2人とも精神年齢低いです。笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!下が幼稚というか、上が結構しっかりしてたのかも..ってのはあるかもです💦

    • 17時間前
はじめてのママリ🔰

小2女児と
もうすぐ2歳男児いますが
下の子はずーっと赤ちゃんって感じです😂
上の子はもうこの頃2語文出てたし、
出来ることも多かったなって感じます😲

はじめてのママリ🔰

上が男の子で下が女の子です。

男の子の方は、色や物の名前などを覚えるのは早かったです。

女の子の方は、空気を読むのが早いです。2歳の頃から、ご飯の準備を始めると、私の様子見て子供用のスプーンとフォーク、お食事エプロンをテーブルに準備したり

服も下の子は着替えてて、上の子が着替えてなかったら、お兄ちゃんの分の服を上下と靴下まで引き出しから出して、着替えなって言ってました。2歳の妹に出された服を6歳がありがとうって言って着てました!笑

今は3歳になり、上の子のご飯中に席を立ったりすると、私の真似して注意してます。にぃに、ちゃんと座って食べないと駄目だよ!って💡