
コメント

みずみぃたん
クラウドワークスは、会社でクライアントとして利用してます(*´꒳`*)
主婦や子育て中のママも結構利用している印象です。
主婦向けだったら、シュフティかなーって思っています。
報酬は同じでもシステム手数料はシュフティのほうが5%安いです。笑
なので、同じ金額でもシュフティのほうが受け取れる金額は高くなります。

しいのみ
使ってますよ。クラウドワークス自体は仲介会社なので、実際の仕事相手はクライアントになります。
それは企業から個人まで色々で、中には怪しい案件もあるようですから、契約する前にきちんと説明や相手の評価を見たり、不明な点は質問して見極めが必要かと思います。
クラウドワークスでは未払いを防止できるよう仮払いのシステムになっていますので、きちんと流れに沿っていれば大丈夫かと。
ママリのタグでも「クラウドワークス」が出来ましたし、クラウドワークス内にも質問掲示板などあるので、色々見るとわかってきますよ!
登録だけして、暫くは仕事の一覧や掲示板などを眺めているだけでも大丈夫です。
ななな
ありがとうございます!
結構使われてるところなんですね。 ネットってだけでこわいなというのは考えすぎなのかもですね。