※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰‪
サプリ・健康

娘を昨日初めて歯医者に連れて行って、フッ素塗ってもらったり歯の状態…

娘を昨日初めて歯医者に連れて行って、フッ素塗ってもらったり歯の状態診てもらったりしました。

初めての歯医者な事もあり、色々不安に思う面があります。
先生や助産師の方すごく優しくて良い方でした。
院内も綺麗です。
先生の対応や虫歯はない、汚れも無い、という診察に不満はありませんでしたが、なんとなくほんとに無いのかな?違う歯医者行ったら虫歯だよ、歯石だよって言われたりするのかな?っていう疑問と不安があります。

娘を歯医者に連れていったのは、元々白かった歯がなんとなく、薄いけど黄色くなってる気がしたのと、虫歯の心配で行きました。

助手の方に確かに薄く黄色くなってるけど磨き残しじゃないかなあ?と言われ、ブラッシングしてもらったけど取れず、先生に見せたら「エナメル質が少ない、薄いから黄色く見えてるだけで問題は無いけど虫歯になりやすいから気をつけてね」と言われました。

その後前歯4本にだけフッ素を塗ってもらい、2ヶ月後また行く予約を取り終わりました。

先生の言うエナメル質が少ないから黄色く見えるっていうのに不信はないし、そうだったのか。と思うのですが、
もしかしたら歯石が付いてるかもしれないと思ってしまう自分もいます。

わたしは全く歯に関して分からないし、先生は見ただけでこれは歯石のせい、虫歯、エナメル質が少ない等分かるんだろうけど…という感じです。

先生もそう言ってるからそれを受け入れるというか信じるしかないですよね。

2ヶ月後の予約も取っているし、虫歯も歯石もないなら違う歯医者連れて行っても同じ事言われますよね

コメント

ママリ

また近いうちに違うところ行って同じこと言われるなら信じられるのではないでしょうか?☺️

りんごママ🍎

わたしも、娘を初めて歯科検診の定期検診に連れて行った時は同じことを思いました😅

初めての歯医者だったので、怖がってちゃんと口を開けることが出来なかったのも関わらず、さらっと見ただけで「虫歯もないし、綺麗に磨けてますよ〜」で終わらせらました💧

その当時は本当かよと、だいぶ不満が残りましたが、なんだかんだで今もその歯医者に通って定期検診に行ってますが、今も虫歯はなしです🦷

ママリ

エナメル質が少ない(エナメル質形成不全)だと、黄色っぽく見えたり、まだらに白っぽく見えたりはします🥹

歯石がついてても確かに黄色っぽくは見えるのですが、歯の表面に歯石がつく事がなかなかないので、表面が黄色っぽく見えてるならエナメル質形成不全の可能性が高いとは思います。

ネットで、エナメル質形成不全 乳歯と調べれば出てくるので参考にされてみて下さい