※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

幼稚園や保育園で発達の指摘がなくても支援級に行くことはありますか?子どもが環境に慣れるのに時間がかかり、行き渋りや繊細な性格があります。

失礼な質問だったら申し訳ないのですが、幼稚園・保育園で発達の指摘がなくても支援級に行く場合ってあるんですか⁉︎

例えばうちの子なのですが…

・環境に慣れるまで時間がかかる
・行き渋りがあり園を休む事が度々ある
・繊細すぎる性格

などです🤔

批判はなしでお願いします🙇‍♀️

コメント

そうくんママ

その程度だと支援級は難しいとは思います😓
支援級に入れたいのですか?
支援級にと言われたらどうしよう?ということですか?

基本は、保護者からの申し出がないと入れませんよ。

  • そうくんママ

    そうくんママ

    はじめてのママリ🔰さん

    • 5月17日
はじめてのママリ🔰

最初から(入学時から)では無いですが、入学してから指摘され、支援級に途中から入りました。

とりあえず支援級希望ならば、就学前相談をうける必要があるため、入学予定の小学校または教育委員会へ問い合わせしてみては?