
発達検査での言葉の数値が94で、平均より低いと感じていますが、STの先生は低くないと言っています。この数値は本当に低いのでしょうか。
発達検査で言葉が94だったのですが、STの先生はそんなに低くない数値とおっしゃられて、低くない?と疑問に思いました。平均の100より低いからかなと。
全領域は96でした。
やっぱり数値は低いですか?
- えりか(4歳11ヶ月)
コメント

ゆか(39)
次男80でした( 'ω')
ことばの矯正歯科通い始めましたがまずは語彙を増やしましょうって言われましたヾ(=д= ;)

みょん
平均として判断する幅がある程度あって、その範囲が90-109なので低く無いです☺️!
-
えりか
コメントありがとうございます。
平均が90から109なんですね、
ありがとうございます。- 5月17日

りんご
平均値ですよ。数値としては全く気にすることない数値です。あとは数値に出てくる以外のところ、所見欄の方が重要かと思います。
-
えりか
コメントありがとうございます。
うちはASDがあるので、凸凹があるけど数値では分からない感じです。
数値以外が大事ですよね。- 5月17日

ままり
94は低くないです。
平均100だから、99以下は低いという訳でなく100付近は標準域です。90〜110の範囲は平均くらいだと思ってよいです。
-
えりか
コメントありがとうございます。
90から110は平均くらいなんですね、ありがとうございました。- 5月17日
えりか
コメントありがとうございます。
ことばの矯正歯科があるんですね、初めて聞きました。