
片道4時間かかるとこに住む祖母が亡くなったそうです。夜中に亡くなった…
片道4時間かかるとこに住む祖母が亡くなったそうです。
夜中に亡くなった場合、通夜は今日、葬儀は明日になりますか?
私だけでいくか、子供らも連れていくか皆さんならどうされますか?
- みー(2歳7ヶ月, 4歳8ヶ月)

ちゃみ
喪主が決めると思います。家族葬なのか盛大にやるのかにもよります。
最近は火葬場が空いてないとかで、1週間近く待たされる場合もあるそうです。

はじめてのママリ🔰
みーさんのお父様かお母様の性格にもよるかと思いますが、私は母方の祖父が亡くなった時子どもも通夜葬儀に参加しました。母は意気消沈という感じでしたが、時折孫を見て笑っていたので、少しは気が紛れたかな…と思ってます。

きなこ
流石にそんな急にはならないと思います。葬儀屋さんも空きがないとできないしお坊さんとも調整があるので…
自分1人で行くかは、子供と祖母の関係性にもよるし、夫が行くかにもよりますかね😣この前祖母のお葬式行きましたが、1歳3歳はやっぱりお通夜中は長いので、夫と一緒に控室に退出してました。子供にとっては退屈だし大変ですよね!
コメント