※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

自宅に現金を置いているか、皆さんの考えを知りたいです。キャッシュレス時代ですが、何かあった時のために必要かと思っています。

自宅に現金は置いていますか?今はキャッシュレスの時代なので現金をほとんど持ち歩いていないのですが、何かあった時のために家に置いておいた方がいいのかなと思い🥲
みなさんどうしていますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

自宅には置いてないです!
基本キャッシュレスでどうしても現金が必要な時はその都度口座からおろしています🙇🏻‍♀️

あかねママ

お財布に1万円は入れてるようにしてます!
病院などクレジット対応していないところもおおいので💦

はじめてのママリ🔰

防災面から考えると置いたほうがいいのは分かるんですが
家には置いてないです😓
ただ財布には最低いくらかいれるようにはしてます!

ママリ

保育園の集金とか、着払いとか、急ぎの支払いとかチャージでたまー現金必要になる時があるので30万くらい置いてます。
わざと置いてると言うよりは、何かと現金でいただいたお小遣いとかお祝いとかを口座に入れずに置いてたら溜まって行った感じです。

てん ☺︎

現金派なので1ヶ月の生活費は置いてますが、別で崩して何かあった時用に10万円ほど置いてます🙌🏻

はじめてのママリ🔰

私がニコニコ現金払い派なので置いてあります…災害とかあってクレジットやスマホ決済など出来なかったら困るのもあります

あおちゃん

災害時用に少しだけ置いてあります!

ママリ

お祝い金や義両親から数万円頂いたりすることがあるので、そういったお金をタンスにしまっています。
現金が減ったらそこから使っています。子どもに渡されたお金も、お小遣い帳にメモしてお金は使ってます。
もらった金額さえ控えていれば、いつでも渡せるので。

はじめてのママリ🔰

子供の集金関係があるので、両替した小銭を100均の小銭ケースに入れてもってますよー。
あとは、理由なくタンス預金してるお金があります💦

はじめてのママリ🔰

一万円と千円の新札を合わせて10万位(急なお祝いに備えて)と、生活費10万円位、その他なんとなく置いてる10万で大体30万位は現金を置いてます。

あとは災害用の小銭もストックしてます。