

はじめてのママリ🔰
サイズに応じて出やすくなっていきます!
月齢でサイズ目安がありますが、飲むスピードも見たりしてから決めてもいいと思います!

PaleAle
うちの子は早飲みで出が悪い方が良かったので、SSサイズを2ヶ月まで使ってました🙂

はじめてのママリ🔰
出る量が変わってきます!
1ヶ月半でSS20分かかったので変えました!
5ヶ月でまだSなので、成長に合わせて交換してあげればいいと思います🍀*゜
はじめてのママリ🔰
サイズに応じて出やすくなっていきます!
月齢でサイズ目安がありますが、飲むスピードも見たりしてから決めてもいいと思います!
PaleAle
うちの子は早飲みで出が悪い方が良かったので、SSサイズを2ヶ月まで使ってました🙂
はじめてのママリ🔰
出る量が変わってきます!
1ヶ月半でSS20分かかったので変えました!
5ヶ月でまだSなので、成長に合わせて交換してあげればいいと思います🍀*゜
「母乳実感」に関する質問
生後60日(約2ヶ月)の息子ですが、ピジョンの母乳実感の哺乳瓶を使用しています。 現在、SSサイズの乳首で、140〜160ml/1回を10分ほどで飲み切ります。 息子の飲む力が強く、飲むのに時間があまりかかっていないので、一…
哺乳力が弱めの赤ちゃんが飲みやすい哺乳瓶はありますか? 8/8に37w2d、2700gで生まれた女の子です。 最初からあまり飲むのが上手ではなく、黄疸が強めだったこともあって傾眠傾向のある赤ちゃんでした。 入院中にもなか…
どうしたら直母で授乳ができるようになるのでしょうか😣 短乳頭だからか乳首をうまく吸うことができず直母を嫌がってしまいます。哺乳瓶では上手に飲めていて(乳首は母乳実感です)問題ないのですが、搾乳+ミルクの授乳…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント