子育て・グッズ 学童使わず仕事されてる方!何年生から鍵持たせて1人で過ごさせてますか? 学童使わず仕事されてる方! 何年生から鍵持たせて 1人で過ごさせてますか? 最終更新:1時間前 お気に入り 3 学童 るい(4歳5ヶ月, 7歳) コメント ママリ 3年生です💡 とはいえ、短時間のお留守番ですが💦 6時間前 るい 1、2年生の頃は どうしてましたか🥺? 3時間前 ママリ 1~2年生の時はお留守番が難しくて(本人がものすごく嫌がってたので)働いてなかったです💦 3時間前 るい なるほど!! 3年生から働いて 鍵持たせたんですね🥺 長期休みはもう 1人で大丈夫ですか? 3時間前 ママリ ダメです😱 1~2時間ならまだしも、長すぎるのはまだ拒否なので、長期休みは祖父母にお願いしてます😭 3時間前 るい 1、2時間だけでも 偉いですね🥺✨️ でもこちらも 1人は心配なりますよね🥺 今仕事の日は近くの 実家にお願いしてるのですが… 母も仕事してるので勤務 合わせられない日など 1人で待てるのかな… いつから鍵持たせていいのかな と考えてました🥺 3時間前 ママリ そうなんですー😭 一応すぐ連絡取れるようにはなってるのですが、こっちが気が気じゃないです😅 お留守番自体は1年生から少しずつ練習していきました! 3時間前 るい 携帯も持たせてますか? 本人も私も30分くらいからなら お留守番練習し始めてもいいかな って思ってますが… どのタイミングがいいかも 分からなくて💦 下の弟さんはまだ お留守番してないですよね? 3時間前 ママリ 家電があります! 下の子は1人ではないですが、上の子と一緒に10~15分くらいです💡 3時間前 るい お兄ちゃんしっかりしてるから できるんですね🥹✨️ 1時間前 さらい 二年生後半からです 5時間前 るい 長期休みもですか? 3時間前
るい
1、2年生の頃は
どうしてましたか🥺?
ママリ
1~2年生の時はお留守番が難しくて(本人がものすごく嫌がってたので)働いてなかったです💦
るい
なるほど!!
3年生から働いて
鍵持たせたんですね🥺
長期休みはもう
1人で大丈夫ですか?
ママリ
ダメです😱
1~2時間ならまだしも、長すぎるのはまだ拒否なので、長期休みは祖父母にお願いしてます😭
るい
1、2時間だけでも
偉いですね🥺✨️
でもこちらも
1人は心配なりますよね🥺
今仕事の日は近くの
実家にお願いしてるのですが…
母も仕事してるので勤務
合わせられない日など
1人で待てるのかな…
いつから鍵持たせていいのかな
と考えてました🥺
ママリ
そうなんですー😭
一応すぐ連絡取れるようにはなってるのですが、こっちが気が気じゃないです😅
お留守番自体は1年生から少しずつ練習していきました!
るい
携帯も持たせてますか?
本人も私も30分くらいからなら
お留守番練習し始めてもいいかな
って思ってますが…
どのタイミングがいいかも
分からなくて💦
下の弟さんはまだ
お留守番してないですよね?
ママリ
家電があります!
下の子は1人ではないですが、上の子と一緒に10~15分くらいです💡
るい
お兄ちゃんしっかりしてるから
できるんですね🥹✨️