※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

みなさん小さい赤ちゃんがいる方、食事の買い物など一人で行ってますか?…

みなさん小さい赤ちゃんがいる方、食事の買い物など
一人で行ってますか?
それとも旦那や誰かと行ってますか?
抱っこ紐でも連れて1人で買い物大変じゃないですか?🥺
私は旦那が休みや仕事終わりに行ったりしてますが
甘えかなーと思ってしまって、1人で行った方がいいのかなと考えてます💦
どう思いますか🫠

コメント

んぽちゃむ

どうしても緊急で必要なら1人で行きますが
基本は旦那いる時に行きます!
やっぱり自分だけより心強いです🥰

はじめてのママリ🔰

平日1.2回赤ちゃん連れて買いに行きます!
スーパーくらいならオムツもミルクもいらないし、抱っこ紐入れてればいないも同然なので大変じゃないですよー!
でも土日に一人でまとめ買い行ったり上の子も連れて家族みんなで行ったりもするし、全然甘えじゃないと思いますよー😌

ぴ

小さい赤ちゃんと言ってもいくつかわからないですが、私は子ども歩き出すまでは全然抱っこひもで一人で行ってました😊
むしろ一人で行ったほうが旦那連れて行くより早いし無駄遣いがなく、子どもが抱っこひもにいるだけなので楽で良かったです😂
が、歩きだしてからは抱っこ紐拒否でベビーカーも拒否、歩かせてもどっか行くので旦那も一緒にかどっちか一人で行ってます🫡

はじめてのママリ🔰

基本旦那と子供2人でお留守です🙆🏻‍♀️
旦那と上の子連れて行くと出費増えるので🤣
どうしてもの時は子供2人連れて1人で買い物しますね!

はじめてのママリ🔰

私も全然甘えなんかじゃないと思いますよ😊
私も週に1,2回抱っこ紐でお買い物行きますが、袋詰めの時に意外と前が見えなくて上手くできないしで、少し大変かなと思っています!なので赤ちゃんと2人で行くときはお散歩ついでの気分転換って感じです👶

あとは旦那さんいたほうが安心感あるし、重たいものも買えるしで、買い物は基本旦那さんと一緒に行ってます!

はじめてのママリ🔰

旦那さんもご飯食べるなら、全然一緒に行くの当たり前ですよ🙆‍♀️✨お散歩がてら、ちょっとした物を平日会に行くことはありますが、基本は夫です!