
小学生の先輩ママさんに、粘土セットを持って行く際のバッグについてアドバイスを求めています。防水で粘土版が入るバッグのおすすめや、梅雨時期に傘を持つ場合の利便性について教えてください。
小学生の先輩ママさん教えてください💦
来月、ねんどセットを持って行く予定なのですが、
粘土版がランドセルに入りません😭😭😭
家から学校までとても遠いです、、、
・防水タイプ
・粘土版も入る(別の日は他の物も入るようにしたいです)
・レッスンバッグがいいのか?ランドセル付属タイプがいいのか?
・梅雨時期に入るので、傘を持ったりする場合手が空いた方がいいのか?
使っててよかったよー!ってもの教えてください😭🙇🙏
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
レッスンバッグにいれる事もありますがランドセルに挟んでますよ☺️
中には入らないのでいれてなくてかぶせの所に挟んでます。

チシャ猫
うちもランドセルの蓋で挟んで持っていってます🙂
結構ぎゅってなるし、落ちたら音がするかな?と。
それに毎回持っていく訳じゃないので大丈夫です☺️

ままり
うちもランドセルに挟んでます!
初回しか持ってかないし、落ちる時は学校ついてランドセル開ける時(朝の支度するとき)なので問題ないかなと。

退会ユーザー
うちはランドセルが重くなるのが嫌らしくレッスンバッグに入れて持たせてます!
はじめてのママリ🔰
お早いコメントありがとうございます!
男の子で走ったり、ごそごぞなんですが
落ちたりしないですかね?💦
やっぱりレッスンバッグはあった方が、色々使い勝手いいですか🥹?
はじめてのママリ🔰
うちも男の子です。
落ちた事ないですよ☺️
男女関係なく皆、粘土板や防災頭巾など大きい物は蓋で挟んでます。
図工で作った作品持ち帰ったり長期休み前に荷物持ち帰ったりするのでレッスンバッグはレッスンバッグで必要だし便利ですよ✨