※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子どもが公共施設のおもちゃを舐めることに対して周囲の目が気になり、連れて行くのを躊躇しています。舐めないようにすると機嫌が悪くなるため、どうしたら良いか悩んでいます。

うちの子は、手に持ったものは何でも口に入れてしまいます。
公共施設のおもちゃを舐める子を見かけたら、やはりうわ、、、となりますか??
周りの目が怖くて公共施設に連れて行きたくても躊躇ってしまいます。
病気をもらってくるのが心配というより、周りの目が怖いのですが、みなさんどうしてますか??
色々経験して欲しいし、楽しんでるところを見たいので出来れば家にないようなおもちゃや遊具がある場所に行きたいんですが、、、(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)

舐めないようにするとその後ずっとご機嫌斜めになってしまうので、出来れば阻止はしたくないと思ってます( ; ; )

コメント

唐揚げ

なんとも思わないです!
舐めるのが仕事なお年頃なので!!

支援センターとかでは、1日に何度も消毒してますし、舐めたものはここに入れてください〜ってボックス用意してくれているところもありますよ!!

気にしなくて大丈夫🙆

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭
    そうですよね!支援センターみたいな、ボックスがあるとこだとハードル低いんですが、イオンとかに入ってるキッズ広場みたいなボールプールがあったりする場所がハードル高くて。゚(゚´ω`゚)゚。
    でも、そのお言葉でホッとしました。
    コメントありがとうございました🙇!

    • 5月16日
ママリ

舐めてしまうのは仕方ないことだと思うので、他人の子がしててもなんとも思わないです!
が、自分の子にはさせてないです😅
私が潔癖で明らかにさっき舐めてたよなーみたいなものを触らせるのが嫌なのと、病気怖いなーが勝ってしまいます💦

だからといって他の子がしてるのを辞めて欲しいとかは全く思わないです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    病気怖いなーっていうのもありますよね💦
    避けれる病気は避けたいですし、、、

    コメントありがとうございました🙇!

    • 5月16日
はじめてのママリ🔰

小さい頃は何でも舐めるのが当たり前だと思っているので、特にうわっ💦とはなりませんよ。
子を育てる前は、ここまで物を口に入れるとは思っていませんでしたが😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね😭
    口に入れるっていうのは知ってはいましたが、手に持ったものは100%舐めるので目が離せません😢
    コメントありがとうございました🙇!

    • 5月16日
なの

誰が何を思うかは誰にも分からないので、全く気にしなくて大丈夫だと思います☺️
仮にそんな目で見られた、言われたとしても一瞬すれ違った人の意見なんて風です🍃

病気や感染などが怖いですが、そういう子は強いですからね!
親が過剰に消毒すると何も触れない子になります💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かにそうですよね。知り合いでもない、たまたま居合わせた人に嫌なこと言われても聞き流せばいいですね🍃!

    たしかに、過剰すぎるのも免疫力なくなっちゃうなあと私も思います💪!
    コメントありがとうございました🙇!

    • 5月16日
はじめてのママリ🔰

小さい頃は口に入れるのは当たり前の事なので
うわ💦とはならないです!
ただその口に入れたおもちゃを
そのまま箱に戻したり放置されたら
うわっ😩と思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはりそうですよね!!!!
    一応、支援センターには舐めたおもちゃを入れるボックスに入れる前に手口拭きとかで拭いて入れてますが、公共施設だと手口拭きより、消毒持ち歩いたほうがいいのかな、、、と思ったり😢

    例えばボールプールのボールを舐めたあとに、手口拭きで拭くのはどう思いますか??
    やはり、子供が舐めてもいいような消毒液などで消毒してたほうがいいでしょうか??

    • 5月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私は手口ふきでもノンアルコールのウエットティッシュでも良いと思います!
    子どもが舐めた物をちゃんと拭いてる
    ママさんがいたらしっかりしたママさんなんだなと好印象です☺️
    公共施設の遊び場とか子ども野放しで
    全然見てない親も中にはいるので💦

    • 5月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    貴重なご意見ありがとうございます!
    勇気を出して色々連れて行ってみようと思います😊
    ありがとうございました🙇!

    • 5月18日