※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのままり🔰
家族・旦那

自分が他人の前でどうあるべきかわからなくなってしまってます。人と関…

自分が他人の前でどうあるべきか
わからなくなってしまってます。

人と関わりがなさすぎて
旦那と子供、自分の家族しか関わってない
自分の中ではすごいいい空間。

気は遣わない言いたいことは言う。

でも他の人となるとペースが乱れる
気を遣う。自分がこうしたいけどできない
我慢しなきゃいけない。本来の自分ではないから
それも疲れます。
家族、旦那、子供だけでいいと思うから
視野が狭い。

本当のわたしは家族、旦那、子供に見せる
姿ですよね?

でもこれを外でやったらめちゃくちゃ無愛想だし
すごい嫌われるんだろうなと思って
外ではすごくいい顔してたし挨拶も自分から
していたな。母にもあんた無愛想だから
愛想よくしなさいなんて注意もされた。

コメント

ママリ

挨拶を自分からするのは当たり前のことだし、他人に愛想よくするのも合わせるのも人としては大切なことだと思うので、本当の自分なんかどうでもいいと思いますよ。

  • はじめてのままり🔰

    はじめてのままり🔰

    以前のわたしはそうでした。
    愛想よく振る舞ってたし挨拶もしてたけど傷つくのも多くて人との関わりももうなくなってしまってるので
    関わり方がわからなくなってしまってるのも事実です。


    そんななかでも愛想振りまかないで相手に対して自分自身だせる人っていいですよね。

    • 5時間前
はじめてのママリ🔰

同じくです🙋‍♀️
旦那以外には気を遣うし愛想笑い。
居心地が本当に良いと思えるのは
家族だけです。

  • はじめてのままり🔰

    はじめてのままり🔰

    居心地いいところがあるので他の人と遊びたいと思えないんですよね💦

    • 5時間前