
35週の初マタです🤰✨️来週で臨月に入るのでドキドキです😭🌷そして、よく耳…
35週の初マタです🤰✨️
来週で臨月に入るのでドキドキです😭🌷
そして、よく耳にする「破水」なんですけど…体験談を見るとバシャーっと出る人、尿漏れか分からないくらいチョロチョロっと出る人それぞれと聞きますが、予定日前後(?)くらいには産褥ショーツでお産パッドつけてた方がいいんですか?それとも、付けててもお産パッドから漏れるくらい破水するってことなんでしょうか??
もし破水するかもしれない事を踏まえて、事前にお産パッドをつけておくものなのか分からず💦
皆さんどうしてたか知りたいです💡⠜
- ちょこふれーく(妊娠35週目)
コメント

リラックマ
マタニティショーツに織物シートつけて普段から過ごしてました。破水した!と思ってからはナプキンつけて病院に向かいましたよ😊
破水から始まる人の割合は3割くらいらしいです😌
私の場合はベッドでゴロゴロしてたら破水してそのまま病院行きだったのでマットレスやられました😂😂

つむママ👶🏻🤍
私はチョロチョロ破水スタートでした!
その時はお産パッド等つけてなくて、トイレした後もなんか流れるなぁと思って尿もれか破水か判断つかなかったので産褥ショーツに履き替えて、お産パッド付けて病院に連絡して向かいました!
-
ちょこふれーく
チョロチョロ破水だったんですね!!ほんとに尿漏れか分からない程度だと、???ってなりますね🥹
履き替え、つけ直しで病院🏥なるほどです💡⠜- 2時間前

みー
高位破水(チョロチョロ)だとパッドとかつけてると気づけないので、付けていない方がいいと思います!
破水は感染症のリスクがあるのでまずは気づいて病院行くことが大事なので!
ちょこふれーく
破水から始まる人って3割なんですか?!💦よく体験談で見かけるので、破水の人の方が多いんだ〜なんて呑気に構えてました😭
基本的には織物シートで過ごして、破水したら付け替えて…が流れっぽいですね💡⠜