
コメント

はじめてのママリ🔰
大泣きの後スっと寝ましたか?
それとも覚醒しましたかね?
夜驚症もその症状出ますが
娘も時折あります💦
飲み物飲ませようとしてもだめ
抱っこもダメ。
何してもダメって時…夜中にされるとほんとに焦りますよね😖
だいたいそーゆ時は電気つけたり携帯の明かりで一旦目を冴えさせて
リセットさせて寝かせてます🥲
一日の中での刺激が多かったりすると脳内で整理したりするため起きてしまうこともあるみたいです🥲
はじめてのママリ🔰
大泣きの後スっと寝ましたか?
それとも覚醒しましたかね?
夜驚症もその症状出ますが
娘も時折あります💦
飲み物飲ませようとしてもだめ
抱っこもダメ。
何してもダメって時…夜中にされるとほんとに焦りますよね😖
だいたいそーゆ時は電気つけたり携帯の明かりで一旦目を冴えさせて
リセットさせて寝かせてます🥲
一日の中での刺激が多かったりすると脳内で整理したりするため起きてしまうこともあるみたいです🥲
「大泣き」に関する質問
生後5ヶ月の男の子、おしゃぶりについてです。 眠たくて中々泣き止まない時や自分で寝入れない時などにおしゃぶりを使っています🙂1日1〜2回程度です! 大泣きして眠たい時は吸いながらすぐ寝ますが、おしゃぶりして泣き止…
2歳8ヶ月娘の癇癪 最近ご飯の時間に大人と全く一緒のものを出してるのに、大人のものを欲しがります。 人のものがよく見えるのはわかりますが、一口かじって次大人のを欲しがりそれも一口かじって、また新しいものをか…
朝からイライラしてしまい、自分にもイライラです… 朝4時にウニャウニャ言って起床…オムツ交換、授乳して、もう一度寝かせようとトントン1時間するも寝ない。 それでイライラして、もう知らない!!って思って、リビング…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
しばらく抱っこで泣いて、夜中だけ授乳してるのでそれで寝ました😭
夜中に大きな泣き声でこっちも焦っちゃいます。。
なるほど。。振り返ると昨日刺激が多かったかもしれないです。。
回答いただきありがとうございます🙇♀️😊