
コメント

ぽにょ
卵無しだけ見たパンでおかゆ作りました!
お魚は釜揚げしらすを更に茹でたやつです!

バリィ
小麦は七ヶ月からにしようかと思ってまだあげてません。
お魚はしらす→鯛→鮃→鰈の順であげました!
とろみつけないとえづきました😭
-
たろちゃん
小麦、私もまだ先にしようかな🤔
しらすは少しクセないですかね💦やはり最初はしらすの方が多いのかな☺️- 5月30日
-
バリィ
しらすはやわらかいのでお湯かけて塩抜きして刻んでとろみつけたらいけます!たべてみましたが少し目のとこ苦味あるかな?って感じでした。
たんぱく質は豆腐からってゆわれたんで、豆腐、しらす、鯛の順でいきました!- 5月30日
-
たろちゃん
とろみつけたら食べやすそうですね!!やってみます(*゚∀゚*)
うちもお豆腐あげたんですが、ペーストにしてからフリージングしたら、解凍してみたら固まって普通のお豆腐に戻っちゃって😳笑
今週中にお魚デビューしてみます♪- 5月30日
-
バリィ
5ヶ月から使えるとろみのもとが売ってるのでそれを買いました!
片栗粉だとだまになってしまってめんどくさくて(笑)
とろみのもとはさらさらなので楽ですよ~大容量買いました!
バラバラのタイプは袋ごと使いきらないと湿気たりしそうだったので😞
冷蔵庫で作れる昆布だしを沸騰させてとろみつけてますよ(^^)/- 5月30日
-
たろちゃん
とろみのもと、買おうか悩んでいたのですが使うかな?と思っていましたがこれから活躍しそうですね!!明日早速買いに行ってきます😆✨
- 5月31日

まい
初めての小麦は、ベビー用のそうめんをあげました!理由は、小麦だけで塩分とか他に何もはいってなかったからです!
初めてのお魚は、鯛がアレルギー出にくいって聞いたので鯛にしましたー!
-
たろちゃん
ベビー用のそうめん買おうか迷ってました!塩分がないんですか!初めてのそうめんはベビー用の物を買います😊
鯛はアレルギー出にくいんですね✨勉強になります🤔- 5月30日

まま
私はベビー用のそうめんにしました!
パンだと乳製品アレルギーでも反応出ると思ったので、そうめんにしました。
-
たろちゃん
パンは小麦以外にもアレルギーのものが入っていますもんね!なるほどです🤔
- 5月30日

ブルーノマーズ
初めての小麦は家にあったうどんにしました!次はそうめんでした!理由は家にあったからです笑
今ではご飯よりもうどんが大好きなようです🤗
お魚はしらすをあげて次はタラでした!
次は鯛にしようかなと!
-
たろちゃん
麺類は子どもは大好きメニューですよね😍
私も麺類大好きなので、うちの子もアレルギーがなければ良いなと思って😊
うちにそうめんの買い置きがあるのでそうめんにしようか?と考えてました🙄- 5月30日

snhk
食パンを凍らせて、パン粉のようにしたものをミルクで煮て、ミルク粥にしました!
-
たろちゃん
食パンは市販のものですか??粉ミルクがたくさん残っているので、ミルク粥気になってました🙄‼️
- 5月30日
-
snhk
市販のものでも大丈夫ですよ!
パン屋さんに行って無添加のものとか買う人もいるみたいだけど!
結構パン屋さんのやつだと、ツヤ出しに卵使われてたりするので、成分だけ気をつけてください!- 5月30日

もち
はじめての小麦は、ベビーそうめんにしました!
パンは小麦以外にも色々入ってるので少し心配で💦
ベビー用のものは小麦粉だけで作られていて、なんとなーくそうめんの方が食べやすいかな?と思い、そうめんから始めました✨
はじめての魚は
しらす→鯛と進めたと思います(∗ ˊωˋ ∗)
-
たろちゃん
食塩の量が気になりますよね💦ベビー用のものは入っていないと知り、購入しようと思いました☺️
お魚は、しらすから始まる方が多いですね(*゚∀゚*)- 5月30日

まひろ
ちょうど今日初めての小麦をあげました!!
うちはトマトを混ぜたパン粥にしましたよー(o˘◡˘o)
超熟がいいと見たので、超熟買いました!!
お魚は鯛にしました!!
皮や骨のない、お刺身を使いました(^O^)
-
たろちゃん
初めての小麦、どうでしたかー(*゚∀゚*)??
超熟ですね!買ってみます😆✨
お刺身だと骨を取る作業が省けますもんね!- 5月30日
-
まひろ
アレルギー反応も出ず、ペロッと食べてくれました(o˘◡˘o)
今日はミルクパン粥にかぼちゃを混ぜて作ったんですが、パクパク美味しそうに食べてくれたので、小麦はクリアかなぁって感じです!!
小麦クリアしたらまた食べれる幅が広がりますよね♪
お刺身使うと、湯通ししてすり潰すだけなので楽です!!
次はしらすを食べさせてみようかなぁと思ってます!!- 5月30日
たろちゃん
パン粥は子どもが喜びそうなメニューですよね^_^ 市販のパンには卵が入っているのですか??自分がアレルギーがなくて食品に気をつけたことがなく、しかもパン作りなどもしないため知識がなくて💦💦
私が見た釜揚げしらすはエビカニイカが混入しているとパッケージにあったのですが、いかがでしたか??
ぽにょ
入ってるやつと入ってないやつがありましたよ!
しらすはたしかに入ってましたが
ひたすら見えるやつは取り除きました!
たろちゃん
甲殻類アレルギーも怖いなと思っているのですが、完璧な除去は難しいですもんね🤔
色んな食材がアレルギーアレルギーで離乳食がスムーズに進まなくて😂