

はじめてのママリ🔰
しまくりですよ~
喧嘩してたと思ったら数分後2人で遊び始めたりその逆で仲良く遊んでたと思ったら急に喧嘩し始めたりです
もう離れなさい!が口癖です🤣🤣
でも出ます、叩いた叩かれた、こう言った言わないもう日常茶飯事です

はじめてのママリ🔰
押しあったり叩きあったりしてます🥹先にどちらかが手を出して、それに対してやり返す感じです😅
我が家は、4歳のお兄ちゃんと1歳の妹なのですが、お兄ちゃんは妹に対して手加減している感じはします😅

ママリ
上2人は下が歩くようになってから
手が出る喧嘩ずっとしてます!!
ここ数年は毎日殴りあってます😱
けど仲いい時は仲良いです😂
すぐ喧嘩になりますが🤣

はじめてのママリ🔰!
仲良しだけど喧嘩します😰
先に下が出してきてそれを上が起こってのパターンが多いです。
だんだんやられるだけではなくやり返すようになってきて1番弱いのは1番上かなと😂

きょん*
男の子2人いますが、歳が近いのもあり、仲は良いですがその分喧嘩も多いです💧
子供なので手もでますが、どちらかというとお兄ちゃんの方が我慢しますね😅
うちの場合、すぐ手がでるのは弟です。でもまたすぐふざけたり、楽しく遊んでます😄

かみみ
毎日何回喧嘩すか🤷🏻♀️
物の取り合いが主です!!
下の子が手を出すので、上も負けじと手を出したり。
手を出すとダメだよね〜って上の子はもう理解できてるので、ちゃんと嫌だってお口で伝えてあげてね〜って伝えてます💦
でも毎回喧嘩するので、本当に危ない時以外は見守っています。
私のところは今年4-2で2個差ですが、本当に兄妹仲良く毎日遊んでます。
お互いがお互い大好きだし、でも喧嘩するし
私も兄妹のきょうだいだったので、懐かしいな〜って呑気なこと考えてみてます🥰

はじめてのママリ🔰
兄妹ですが、仲もいいけどケンカもします😂
大体何かを取り合ってケンカしてます。
こっちのスプーンが良かったとか、オモチャ貸して!って言いながら無理やり取ったりとか😂
手は出ないです!
もう少し小さい時は下の子が上の子を叩いたりしてましたが、注意してるうちにしなくなりました。
あんまり激しくはないかなーと思いますが、大声でうるさいです😅
大体どっちかが私に報告(笑)にきて終わり、さっきまでケンカしてたのに、すぐ笑い合ったり遊びの続きをしてます✨
勝手なイメージですが、男兄弟ほど激しくなく、女姉妹よりアッサリしてるかなーと思います。

はじめてのママリ🔰
6歳2歳ですが
上の子は6才なので手は出ないです
下の子は叩きまくってます😂
大体上の子が持ってるものを下が奪おうとするけど負けて叩くって感じです 笑
物をぐちゃぐちゃにされたりしたら
上の子はシクシク泣きます😅

はじめてのママリ🔰
お兄ちゃんがすぐ手がでるというか、
妹にくちて勝てないと
手を出してくるパターンで、
そこから、妹がやり返して叩く感じです😇
きっかけはいつも些細なことで、
ちょっとぶつかったとか、
先にゲームするのは私だ〜とか、
お母さんの隣座るのは僕だ〜とか、
どうでもいいことでケンカしてます😇笑

はじめてのママリ🔰
喧嘩する時はします🤣
だいたい多いのは
ゲームを変わってほしくて
姉ちゃんのゲームの邪魔を妹がしてたり、
それで姉ちゃんがブチギレて
押しあったりしてます。
たまに蹴ったりもしてます。笑
タイマーかけて
落ち着かせますが
妹は腑に落ちない様子だったりします🤣
でも仲良い時も多いです。笑

ちゃん
男兄弟なのでまー派手にやってます😓
結局どっちかが泣いてブチギレるまでやってますね笑
殴り合い蹴り合いです💦
友達にもやったら困るので出来る限り暴力の喧嘩は止めるのですがまー聞かないです💦
コメント