
手取り45万円の家庭で、支出を見直しながら投資を増やしたいと考えています。毎月の支出は約35万円で、10万円を貯金に回しています。投資は積立NISAと持株会を利用し、貯蓄は1500万円あります。家計の見直しについてアドバイスはありますか。
手取り45万の我が家🏠
もっと余力というか、投資というか、
育休中なので増やしたいです!笑
🏠ローン 120000
🍽️食費 50000
💸保険類 15000
🚗損害 4500
📱通信費 10000
💡光熱費 20000
👦🏻養育 60000(保育園プラスおむつなど)
🚽日用品 10000
🎮休日 20000(外食、ショッピング)
👛旦那 20000(ほんとはあげたくないw)
👔自由費 10000(服とか、美容院とか)
🤰🏻検診 10000
ざっと毎月こんなもんかな?と思ってましたが
もっといけるところありますか?
いまこれで、35万くらい使って10万貯金に回せたら
くらいでやっていこうとしてます
児童手当はとりあえず貯金して、まだ投資には回していません🤔
ボーナスもいつも手をつけず丸々貯金です
投資は積立nisaを月2万、持株会を月1万で
貯金のうちの少し投資にしてます🤔
旦那の口座と私の口座で1500万の貯蓄です
みなさんの家計どうしてますか?
(できるだけ増やしてへそくり増やしたいww
旦那に内緒口座400万ありますがまだ増やしたい)
- bond(妊娠11週目, 1歳2ヶ月)
コメント