
コメント

はじめてのママリ🔰
もうすぐ1歳2ヶ月になりますが、何も指示は通じてないです。
おててぱっちん!って言うと、ぱちぱちしていただきますしてくれたり、そのくらいです😂
はじめてのママリ🔰
もうすぐ1歳2ヶ月になりますが、何も指示は通じてないです。
おててぱっちん!って言うと、ぱちぱちしていただきますしてくれたり、そのくらいです😂
「月齢」に関する質問
生後11ヶ月(あと数日で1歳)の息子の昼寝について 最近日中のねんねの寝かしつけに時間がかかることが増えました。 少し前までは、 6時台~7時 起床 9時~10時 朝寝 (30分から1時間半の間) 13~14時 昼寝 (45分から長い時は…
完母されてる方に質問です。生後0〜3ヶ月ごろの授乳間隔てそれぞれ何時間おきぐらいでした?月齢重ねると感覚は伸びていきますか?それ以降の月齢の赤ちゃん育てられた方も、覚えてらっしゃったら参考におしえていただき…
夫が寒がりすぎて、毎日ではありませんがリビングのソファベッドで寝るようになりました。 部屋の温度は26度で、私も子どもたちも快適に寝ていますが夫は布団を被っていて、我慢できない時にリビングに行きます。エアコン…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます🙇♀️