※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

小学生のお子さんがいて、支援級に入っている方にお聞きしたいです。小…

小学生のお子さんがいて、支援級に入っている方にお聞きしたいです。
小学校の支援級の見学は学校に直接電話して見学させて下さいと言いましたか?
それとも、何か園などを通して見学の予約をしましたか?

コメント

はじめてのママリ🔰

就学前相談後、学校に連絡して見学行きました!

はじめてのママリ🔰

通ってる療育で、見学会を作ってくれました!療育の先生が段取りして、療育の先生が一緒に行ってくれました。

で、就学前相談とは別に、教育委員会との相談会も療育のほうでありました。

また秋くらいに、療育がセッティングし、各学校の先生が、療育の様子をマジックミラーごしにみて、療育の先生と情報交換する会もありましたよ!

ままり

うちの地域は就学相談の手順として、まずは直接学校の校長先生に電話して、面談と見学などするようにいわれてます。

mii

就学前相談終わったあとに
学校に電話して見学と面談の予約取りました!