
ダンナとの会話がうまくいかず、イライラしてしまいます。どうすれば冷静に会話できるでしょうか。
ダンナとの会話が無理です。
優しくできません。
きつい口調や、意地悪しかできません。
ダンナからの返しも無理です。
全てイライラします。
返事ないのもイライラします。(泣)
返事ないじゃん!→考えてた→考えてるっていってれないと無視されていらついてくるよ→あとで答えてるじゃん、と→無視も多々あるよ、
何回も言われるとやりたくなくなる→やらないし、返事ないから何回も言うんじゃん→ケンカはじまる、(泣)
どーしたらイライラせず会話できるのでしょう、、
甘いもの食べる?
眼中から消す?
カルシウムとる?
極力話さない?
- はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ🔰
めーっっちゃ分かります😂
普通の会話をしようとしても、返事しなかったり言い方とかいちいち は?となることが多くて毎日のように喧嘩してます😂
なんでそんな言い方しかできないの?みたいな笑
まあ私も口調が強いのでお互い様なのでしょうが、、笑

ポム
何か過去に嫌なことされたとかありますか?🤔🤔

はじめてのママリ🔰
わかります😂
私も無視すんな!無視してないよ!無視した!無視じゃない!無言だった!聞こえなかった!急に聞こえないわけないだろ!と毎度やっています(笑)
なんで男性って会話できないんでしょうね😂
解決策ないですよね、、無視されたらそれで会話終わりにするとかですかね🤣

はじめてのママリ🔰
会話するとイライラするので、私から話しかけることはほぼありません🤣
かと言って旦那の方がお喋りでよく話しかけてくるため、会話せざるを得ないのですが……まぢでどーでも良い話なのでイライラします😇
コメント