
今下の子の育休中です。上の子は、保育園に行っています。保育園を「元…
今下の子の育休中です。
上の子は、保育園に行っています。
保育園を「元気だけど、目が二重になってて(普段一重です)、疲れてるとか体調崩すかもしれないから休みます」と言って休むのはありだと思いますか?
姉にその話をしたら、「うちの子も一重から二重になったけど、確かに体調悪い時二重になってたけど、普通に寝起きで二重なだけとかそうなっていったから、いちいち先生に二重だから体調悪いと思いますって呼び出されて面倒だったよ」と言われました😅
確かにそうなると仕事し出したら大変かな?とおもってます。
- はじめてのママリ🔰

kulona *・
育休中でしたら私用でとか、ちょっと体調悪いかもなのでーとかでいいのでは🤔??
お姉さんのお話もありますし、ママの中でお顔の変化は見ておくとして園にわざわざ今「二重が〜」って説明して休まなくてもいいかなと思いました☺️
先生もそのタイミングを気にしてると知ったら今後知らせた方がいいのかなって思うのかもですね💦💦

かなたん
目が二重になってて、とかは言わずに休むのはいいと思います🙆
適当に「朝なかなか起きれなくてお疲れ気味で」とか☺️「頭痛いみたいで」とか☺️
うちも上の子、育休中は4月に元気だけどずる休み1回しました😌

ラティ
うちも息子が よく目に出るタイプですが、呼び出しされるかもしれないと構えるだけでわざわざ先生には言ってないです☺️
コメント