
コメント

はじめてのママリ
母として、いつもお疲れ様!
の一言が欲しいですよね?😭
私も何も言われませんでしたよ!
むしろ父の日もなにもしません😁

はじめてのママリ🔰
夫からはないですね。
夫が子どもたちにいろいろ制作させて子どもたちからありがとう!みたいなことはやってくれてましたが、、
夫から言われると私は嫌です😅あんたのママじゃないよ!って思っちゃいます。
いつも子育てありがとうっていうのも「おれ全く育児ノータッチだから」に聞こえて嫌です😅
逆に父の日にいつもありがとうみたいなの私から言うのも違和感あるので言わないです。
-
めい
なるほど!
そうなんですね!
考え方で気持ちが違いますね!- 5月15日

ママリ
子供と一緒にですが
「いつもありがとう」って言ってくれて
プレゼントももらいました
-
めい
羨ましいです。😢- 5月15日

初めてのママリ🔰
いつも行く場所や食べるものは子供優先ですが、母の日は夫が子供に「今日はママの日だから、ママの好きなところに行ってママの好きなもの食べに行こうね!」って言って、2人目産んだご褒美でジュエリーを見に行ってキラキラが好きな子供と一緒に選び、ご飯は妊娠中に我慢していたお寿司を食べに行きました☺️
百貨店でケーキを買って帰って夜はみんなで食べて、娘からお手紙をもらってとても良い日になりました💓
-
めい
皆さん素敵な旦那様で
羨ましいです。😢
ご出産おめでとう御座います💐
お手紙まで😭娘さんも優しいですね😭- 5月15日
めい
ありがとうございます😭
旦那さんの後輩の人は
奥様に子供達とお花屋さんでお花を選んでお渡ししてたらしく
その話を旦那から聞いたんですが
その話より
ありがとうが欲しかったです。