※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

保育園で子供の服が破れたり、ズボンが緩くなっていることに気づかない場合がありますか。先生からの報告がなかったのですが。

保育園の先生ママさん
子供が園に着ていった服が破れていたり、ズボンがズレるくらいゆるゆる(パンツのゴムが取れた?)に園にいる時になっていた場合、帰るまで気づかないことってありますか?🤔

迎えに行ったらそんなことになっており、先生から何も報告ありませんでした

コメント

やすばママ

ママとしてはズボンが破れてても言われたことないです😅
穴空いてるって気づかず持たせちゃったのですが何も言われませんでした....
保育園で働いてる側で、自分だったらですが、家から持ってきたものが既に穴あいてたのは言わないですが、保育園で遊んでて転んで穴空いちゃったとかは言います!!
あと、ズボンがズルズル落ちるのは、歩いたりするのにも影響があるほどならお着替えの予備のとこから新しいのを出して履き替えさせてその旨お伝えすると思います💦家から持ってきたものや履いてきた物でも活動に支障が出そうなら替えて言います!!