
幼児や小学生と日帰りでディズニーに行く場合、何時から何時まで滞在するか教えてください。ベビーカーの必要性についても知りたいです。
幼児〜小学生のお子さんとの日帰りディズニーは何時から何時までいますか?
ベビーカーの有無なども教えてください😊
今度5年ぶりにディズニーランドに行きます!
以前は夕方疲れた頃に休憩できるよう、後泊の宿をとってました。
今回は日帰りにしようかと考えているのですが、夜のパレードまで子と私の体力が持つか…
下の子はもう20kgあるのでベビーカー乗ってると違和感あるのですが、疲れた時用にあったほうがいいか…
みなさんどうしてるかどうされたか色々参考にさせてください🙏
- はじめてのママリ🔰(5歳3ヶ月, 10歳)
コメント

ままり
上の子が4歳くらいの時に
開園から閉園までいました!!
楽しんでいたので疲れて歩きたくない
とかはなかったですが
バギーに乗りたがり乗せたら秒で寝て
その間に大人も休憩してました!!
起きたら歩くみたいな感じでしたね🤣

ガオガオ
子ども9歳5歳です🙌
うちはまだベビーカーが必要です🥺
開演から行くので、お昼寝絶対しちゃいます💦
下の子のお昼寝に合わせて上の子しか乗れないアトラクション並びます👍
開演から19時頃には帰りたいですが、なんだかんだいつもギリギリまでいます…🥲
-
はじめてのママリ🔰
同じくらいの年齢ですね。お昼寝しますよね〜!バギーで昼寝して上のことアトラクションめちゃくちゃいいです😍
下の子に合わせてると大人はちょっと物足りないアトラクションばかりなので…
私はエレクトリカルパレード見たいので、夜もっと居たいと言ってくれたら万々歳です🙌- 5月17日
はじめてのママリ🔰
開園から閉園まですごいです〜!開園待ちで疲れちゃいそうなので、10時頃行ってまったり回ろうかなと考え中ですが、朝の空いているうちに色々回りたい気持ちもあり、悩ましいです。
やっぱりバギー乗りたがりますよね。普段のお出かけでも疲れてぐずったり、抱っこせがんだりするので…持っていこうかな😅
ままり
今は子供が多すぎてバギー何台必要?
大人の手が足りないよなってなって
なかなか行こうと思えません(笑)
開園待ちで空いてるうちに
混みそうな目当てのアトラクションに
行くのオススメされてたので
開園から行きました!!
乗って降りて来たら240分待ちとかだったかな。
バギーはあれば便利なので持って行きましょう!!
ただ盗難だけは気をつけてください💦