※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後5ヶ月 離乳食初期 4日目 全部よだれとともに出してる気がする、…

生後5ヶ月 
離乳食初期 4日目 全部よだれとともに出してる気がする、、、少しも食べていないような?
最初はこんなものなのか、、
授乳後にするのがいけないのか、、
ぱくぱく食べるようになるのか、?開始して早速不安

コメント

はじめてのママリ🔰

できれば授乳前のがいいかもしれません
最初はそんなもんです!
ほとんど出てます笑
食べる練習なのでそんなんでいいと思いますよ!
栄養を摂るという考えは三回食あたりから考えれば!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そんなもんでいいのですねー😹安心しました!他の方の離乳食レポみたいなのをみて、完食!とかもっと欲しがる!とか見て焦ってました💦
    ほとんど出してても、野菜などに進んでいいのでしょうか?💦

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

私は授乳前にあげていましたが、子ども2人とも最初の2週間ぐらいはほぼ食べてなかったです。
口に入れたらいい方で、絶対に口を開けない日もあったし、手で払いのけられて終わりの日もありました。
上の子はとりあえず口に入れたらOK!と思って毎日やっていたらいつの間にか食べるようになっていました。
食べさせながら自分が食事をするのは難しかったので、休みの日に夫が同じタイミングで食べるようにはしました。
下の子は上の子と一緒に食べさせるようにしたら急にパクパク食べるようになりました。

赤ちゃんは食べることが初めてなので、最初は食べなくて当たり前!と思ってやっていたらいいと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなのですねー😱詳しく体験談ありがとうございます
    xやらインスタなどの、完食!とかもっと欲しがる!というのみて焦ってしまっていました💦
    食べなくて当たり前スタンスでやっていきます✊🏽

    • 1時間前
na🔰

最初はそんなもんです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それでいいんですねー😓なんか、xとかの離乳食レポで、完食!とか見るとみんなちゃんも食べているのかと思って焦ってましたー💦

    • 1時間前