
コメント

はじめてのママリ🔰
正社員時短で医療職です!
時短自体は長くできる(小6まで)けれど
職場が独身貴族ばかりでワーママ&時短への理解は薄いので、肩身狭い感じの空気感の中をどこまで鈍感になって図太く居座るか‥ってところが大変な部分です。笑
はじめてのママリ🔰
正社員時短で医療職です!
時短自体は長くできる(小6まで)けれど
職場が独身貴族ばかりでワーママ&時短への理解は薄いので、肩身狭い感じの空気感の中をどこまで鈍感になって図太く居座るか‥ってところが大変な部分です。笑
「職場」に関する質問
アラフォーでご出産されたワーママさん、何歳まで働きますか😭? 私は第2子を37歳で出産しました!もちろん望んでの出産です。 ただ、子が2人になったことで共働きは避けられない💪 今の職場は通勤時間がかなりかかる。。子…
職場の先輩が出産されたのでお祝いを贈るのですが、 GODIVAのアソート(私が出産した時にお祝いを貰ったお礼)と出産祝い、趣味で編み物をしているのでつけ襟を贈ろうと思っています。 男の子という事なんですが…嬉しいで…
通勤バッグ 小さめ おすすめ知りたい👜 なるべくコンパクトに、お財布、お弁当、水筒をまとめて入れて荷物を1つにしたいです。何か良い方法、おすすめバッグないでしょうか😌 職場の冷蔵庫が使えない時があるのと、ヨ…
お仕事人気の質問ランキング
。
なるほど…·🤔
職場の環境って本当に大事ですね😱