
一歳3か月のお子さんが模倣をしなくなり、バイバイやパチパチを気まぐれでしかしないことについて、今後できるようになる可能性や知的障害の懸念についてお尋ねします。
模倣が一歳3か月以降だったお子さんいますか‥?
一歳になった頃にしていたバイバイも最近してくれなくなりパチパチもバンザイも全部本人の気まぐれでしかしてくれずこっちが言ってもしてくれません😰
こっちが「パチパチは?」「バイバイは?」と言った時にできないと意思疎通が取れていることにはならないですよね‥これからしてくれる可能性はあるんでしょうか
一歳3か月でこの様子は知的障害がある可能性が高いですか?
- はじめてのママリ🔰(1歳3ヶ月)

はじめてのママリ🔰
ぱちぱち、バイバイは1歳4ヶ月で始めました!
模倣元々少なめでしたが今はあたまかたひざぽんとか真似して踊るようになってます☺️
お名前よんではーいって手を挙げるのだけは10ヶ月からなぜかしてましたが、あとは1歳4ヶ月からどんどん真似っ子しはじめました😂
コメント