
逃げられないストレスから自分を守る方法、どんな小さなことでもいいの…
逃げられないストレスから自分を守る方法、どんな小さなことでもいいのでアドバイスお願いします。
現在離婚問題に直面しています。
自分の言い分が通らず、夫婦での話が拗れた際、夫は数回私の実家に突撃しています。
こちらの同意なく一方的にです。
今回、面会交流の件でまた意見が合わず先程母親の方に夫から電話があったと伝えられました。この後、夫が実家に向かうかもしれません。
原因となった話は、夏休みの面会交流を20日分用意しろというものです。どう考えても非現実的な内容かと思います。因みにこちらは有責事項ありません。通常時期の面会も平均値よりも多い月3回、1回につき時間は8時間も許可しています。
ここにきての、夏休みを20日よこせ、面会させろとのことです。この要求自体にもストレス、うちの実家にまた突撃しようと見て取れるところがまたストレス増大の原因です。
よくストレスの原因から遠ざかる様に…と言われますが、離婚問題なのでそうもいきません。このストレスを1ミリでも軽減させたいです。今も胃痛が止まりません。どんな小さな方法でもいいです、ストレスを減らす方法を教えてください。
- はじめてのママリ🔰

noripi111
それって、第三者の弁護士とかの代理人立ててますか?
お話の限りでは、かなり自己中な人ですね。
モラハラというか、パワハラというか、それに近い感じが。
直接話してそうなるようなら、まず警察に相談。
接近禁止命令出してもらうのがいい気がします。
弁護士でもしかり。
お金かかりますが、そうでもしないと、並大抵の方法では、ママリさんのストレス軽減はほぼ不可能に思いました💦
コメント