※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママり🔰
ココロ・悩み

4歳の息子のことです。気に入らないことがあると怒ったり叩いてきます。…

4歳の息子のことです。気に入らないことがあると怒ったり叩いてきます。でも、旦那は怖いみたいで旦那には叩きません。私と下の子に手を出します。旦那がいると、私や下の子にも手を出しません。旦那は怒ると怖いんだと思います。ただ、私も怒りますが更にヒーッとアップしてお手上げです。そんな時に旦那が現れるとサーっと引きます。ここまで旦那の顔色を伺うってどうなんですかね?

コメント

まろん

警察官や成人男性がいると大人しくなる子はいます。

はじめてのママリ

旦那さんが締めてくれるのありがたいですね!

旦那さんの口から、女子供老人などの弱い者しか狙わないというのは卑怯だ、と今後根気よく教えた方がいいかもしれません。

uie*+゚

普段のご主人とお子さんの関係性にもよるとは思いますが…🤔

個人的にはメリハリがあって、それはそれで良いんじゃないかと思います!

常にお子さんがお父さんに対してビクビクしていたり、言いたいことが言えなかったり、お父さんも普段笑顔で子供と接することなく、ただただ怒るだけの関係性なら問題ありかと思いますが、そうじゃないなら良いと思います☺

りん

来月で4歳になる娘も全く一緒です!!!
私が怒っても反抗したり口答えしたりしますが、旦那が怒ったら怖いのか泣きます。