
2歳の息子が食事中にお腹を痛がることが多く、保育園では問題ないが家では進みが悪いです。次男の誕生以降、食事に集中できない様子が気になります。似た経験の方はいらっしゃいますか。
最近2歳の息子が食事中にお腹を痛がるのですが同じような方いらっしゃいませんか?😢
排便はほぼ毎日あり、そんなに強い痛みではなさそうな感じで少しすると治ったと言います。
痛い場所も違ったりするので様子を見ていたのですが、かなりの頻度で言うので…
(保育園では痛がる様子もなく完食しています、家では少し前から進みが悪いです)
次男が生まれたあたりから、集中して食べなくなったり、前は食べていたものを食べなくなったりで食事中怒ることも増えてしまってそういうのが原因なのかなと反省しています😭
- m(生後5ヶ月, 3歳0ヶ月)
コメント

退会ユーザー
うちの子達、ただ単に食べたくないときお腹痛い使います😓
同じく保育園では完食です

はじめてのママリ🔰
今年の2月くらいに上の子がそんな感じでした。うちの子は頻繁に言う訳ではなかったですが。💦
その頃、私も上の子に怒ってばかりでご飯も進みが悪かったです。怒ることをやめたら徐々に回数へり言うことなくなりました!
-
m
そうなのですね😢
怒られてストレスかかっていたのかなと反省です😭- 5月14日
m
確かに、もういらない時や嫌いなものあるとお腹痛いって言いだす気もします…
あまりにも続けて言うので心配になって😅
退会ユーザー
せっかく作ったもの食べてくれないと悲しいですよね😭
私はダラダラ食べ続けられる方が嫌なので、じゃあ無理しないで!下げちゃうね!といっちゃいます😅
m
前までなんでも食べてくれていたので余計に悲しくて食べるまで食べさせてました🥲
下げる方法もやってみようかな😓