
相手が変わるとつわりが変わるとかってありますかね?単純な疑問です!元…
相手が変わるとつわりが変わるとかってありますかね??
単純な疑問です!!
元旦那との間に2人(男の子女の子)
今の旦那との間妊娠中(性別不明)
上2人の時はもうザつわり!って感じで
最初の子は2ヶ月ぐらい寝たきりでほぼ毎日吐いてました
2人目は1人目よりはマシだったけど
1ヶ月くらいは這うように生きてました
今3人目、ほとんどつわりがありません。
ちょっと食べ物に偏りが出てますが
お腹空くと気持ち悪いなーって思うぐらいで
食べたらすぐおさまります。
まだ8週なのでこれからなのかもしれないけど、、、
上2人は8週頃なんて瀕死状態だったから
こんなに元気でいいの???
つわりとは???
って感じです。
つわりなかったー!とか軽かったー!って周りにもいるけど
2人ともつわり辛かったから、もう体質なんだろうな。って思ってたんですけど、、、
父親が違うから遺伝子の問題なのか???って思ったりしてます。
どうですかね??
- はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ🔰
父親同じですが、1人目つわりあり、2人目つわりなしです!!!笑

ぴー
私も投稿者さんと同じで、
元旦那との間に2人(男の子2人)
今の旦那との間妊娠中(男の子)です!
上2人のときは
高熱、寝たきり、よだれつわり
吐くことはあまりなく、1ヶ月ほどで
終わっていたのですが、
今回は吐く回数が圧倒的に多かったですが、熱もよだれつわりもなく
普通に仕事に行けるくらいの
軽いつわりが2ヶ月以上続くという感じで全く違っていました😂😂😂
上2人のほうが圧倒的にしんどかったです!
父親の影響って少なからず
あるんじゃないかなと思っています🙌
コメント