
コメント

はじめてのママリ🔰
上2人が年子ですが、朝出て行った瞬間から平和な時間が訪れます🕊️笑
そして帰ってきたら2人とも秒で遊びに行きます😂
保育園とは違って自分で行って自分で帰ってきてくれるところがとても楽ですね😌
ひと段落ついたなーって感じます☺️

えるさちゃん🍊
うちは上一年生、下2人幼稚園で今昼間1人ですが最初は寂しかったけどだんだん慣れてやっと1人だって方が大きくなってきました😂
-
はじめてのママリ🔰。
3歳、4歳めっちゃ大変だった記憶があります💦園に行ってくれてる間だけ少し休める感じがしますよね👏
- 4時間前

はじめてのママリ
年子ではないですが、2歳差です。成長と共に2歳差より年子にすれば良かったって後悔しています😂
今、上の子小1なのであと2年😂長っ!ってなってます。
質問に対するコメントじゃなくてすみません💦
-
はじめてのママリ🔰。
その気持ちわかります!双子ならこれいっぺんに楽になるじゃん!(双子育児の方の苦労を知らないのでこう思うんだと思いますが💦)て思ってしまいます🥹
とにかくはやく下の子1年生になってほしい気持ち一緒すぎます🤣- 3時間前
はじめてのママリ🔰。
なるほど!遊びに行ってくれるんですね🥹👏2年生3年生くらいなら近くの公園に遊びに行かせても大丈夫な年齢なんですかね?まだ想像つかなくて💦
送迎ないところが最高ですね👏
早く下の子入学しないかなーとこの一年ウズウズしちゃいそうです😂
はじめてのママリ🔰
そうですね〜!
一年生の時は付いて行っていましたが、下の子が二年生になってからは1人で行かせてます😆
それも本当楽になったなーと感じます😂
ウズウズ分かりますー😆
でもそれが一年で訪れるのが年子のいいところですよね🎵