
付き添い入院の荷物について先週末から6ヶ月の赤ちゃんの付き添い入院を…
付き添い入院の荷物について
先週末から6ヶ月の赤ちゃんの付き添い入院をしています。
病気の状態にもよりますが、ネットの情報で10日前後の入院と見積もって荷物を準備しました。
しかし傍らで準備を見ていた旦那に「荷物多すぎない!?」と言われました💦💦
正直心配性なので普段から荷物が多い自覚はあります😅
ただ、すぐには回復しない場合のことも考えて、少し余分に持っていくのは普通ですよね??
離乳食始まって間もないし、混合だからミルクだって用意しないとだし…
下に持ってきた物を載せるので多いかどうかチェックしてコメントくださーい笑笑
自分の着替え(3セット)
赤ちゃんの着替え(1セット)
オムツ(1パック)&おしり拭き(新品3パック)
授乳クッション&ミルク関係
バンボ&離乳食用品(スプーンやエプロン)
自分の食料品
赤ちゃんの手に持てるおもちゃ
日用品(充電器・スキンケア等)
抱っこ紐
これらを詰めてキャリーバック・ボストンバッグ・トートバッグ2つ・普段の持ち歩き用リュックです。
(授乳クッションとバンボは手持ち笑)
ちなみに赤ちゃんは病院着着用+バスタオルやフェイスタオルはレンタルです。
- Monaco
コメント

ママリ
そのくらいになりますよー!
キャリーバッグ3泊用とエコバッグ1袋と買い物かご(食品や飲み物)とオムツ一袋持って行ってました!

ママリ
バンボはいらないかなと💦
-
Monaco
うちの子まだ1人でお座りできないので、離乳食食べるのに必要かなと思ったんですよね💦
でも大部屋だと狭いし置く所無いですかね??笑- 2時間前
-
ママリ
抱っこで十分ですよ。ちなみに離乳食は食べれる状態ですか?💦
- 2時間前
-
Monaco
抱っこしてあげたこと無かったので、私がこぼさないか心配ではありますね🤣
そして離乳食はまだあまり興味無いのか、あげようとしてもプイっとそっぽ向かれてほとんど食べてません💦💦
母乳は飲むんですけどね- 2時間前
-
ママリ
ではなくて、病状的にどうなのかなぁ…と💦うちの3人目が7ヶ月でRSで入院した時は離乳食食べれる感じではなかったので、入院中10日間はミルクだけだったんですよねー
興味ない&食べれそうにないんだったら入院は無理にあげないでもいいと思いますよ。- 1時間前
-
Monaco
どうなんでしょう??
先生からは食べちゃダメとは言われてないですね。
むしろお家では食欲ありましたか?って聞かれてて食べさせた方がいいのかなと…🤔
そっか、入院中は離乳食スキップしてもいいとか頭になかったです🥺✨
看護師さんも離乳食1日に何回出す??って聞いてくるからもう食べさせる方向にしか考えてませんでした😅- 1時間前

ぽんちゃん
私はいつも離乳食は病院で出してもらいスプーンも哺乳瓶も病院のものです!
バンボ、抱っこ紐はあまりもって行ったことはないです!基本ベッドの中なので!
-
Monaco
えー!!
至れり尽くせりの病院羨ましいです🥺✨
離乳食は出してくれますが、スプーンは出てこなくて、自身でご用意くださいと言われました。
ミルクと哺乳瓶もそうです💦
確かに病人だし入院中はベッドからは出ないですよね😥
抱っこ紐は帰る時に必要かなと…🤣- 2時間前
Monaco
なりますよね!?
同じような方がいて良かったです!!😆