※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

一年生です!ランドセルのキーホルダー付けてるのがなくなり汗名前は書い…

一年生です!
ランドセルのキーホルダー付けてるのがなくなり汗

名前は書いてなく、先生に聞いてみな!って言ったんですけど、聞くのかわからず💦学校に電話して伝えとくのはアリでしょうか?

コメント

すぎか

全然ありだと思いますよ!
あたしも最初に算数の小さい本を預けるのに持って帰ってきてしまい、別に次の日に渡せば良いのに分からないから聞きましたよ😆

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わからなくてないですよね汗
    ありがとございます😊

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

そういう時は電話じゃなくて、連絡帳に書いたりしてます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    連絡帳ですね!
    ありがとございます😊

    • 2時間前
k

電話でも良いと思いますが、私はいつも分からないことや伝えたいことは連絡帳に買いてます😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    連絡帳もありましたね💦ありがとございます😊

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

電話より連絡帳のほうが良いと思います

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとございます😊

    • 2時間前
ゆき(o^^o)

学校指定のもの以外キーホルダーはつけていいといわれてますか?

いいといわれているのでしたら、私も連絡帳に書きます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いいっていわれております!
    連絡帳がある!って忘れておりました汗

    • 2時間前
ママリ

私物の紛失まで先生に頼るのは迷惑だと思うので電話はさすがに、、、😅どうしても聞きたいなら連絡帳の方がいいと思いますよ💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとございます!
    学校から配布されたものだったので汗

    • 2時間前