
子連れでの遠方結婚式参列について11月(半年後)に沖縄でリゾート結婚式…
子連れでの遠方結婚式参列について
11月(半年後)に沖縄でリゾート結婚式を挙げるので是非参列してほしいと友人から招待いただきました。
招待された友人含め、私たちは都内住みなので前日もしくは当日から来て1.2泊できないかと相談されました。
結婚式時には約4ヶ月と1歳8ヶ月の子供がいます。
また、私の分の宿泊費・交通費は負担すると言ってもらっています。(もちろん子供の差額は私が負担します)
招待する友人は学生からの旧友4人のみとのことです。
旦那は3日の休みが取れるかは未定(2日ならどうにかできるかもとのこと)
私が悩んでいるのは、
・数名しか呼ばない結婚式に招待してもらったので是非参列したい
・せっかく沖縄に行くのに、旦那に結婚式のためだけに託児目的で来てもらうのは申し訳ない(旅費を含め)
・下の子だけ連れてワンオペで1泊するのはどうか
(式は夕方からのようなので、昼に着いて翌朝or昼に帰る)
(その場合荷物は全てホテルに送るなどの対策予定)
この場合みなさまならどうしますか??
ワンオペで参列された方のお話も伺いたいです😓
- ナエ🐥(妊娠32週目, 1歳2ヶ月)

はじめてのママリ🔰
せっかくなので友達みんなで泊まって夜も楽しみたいので子供2人とも連れて行きたくないです💦
友達だけで沖縄行けるなんて次は何年後?ってレベルですし🥹
赤ちゃんも預けられるように新生児から1日1回はミルクの練習もしたいです!
旦那さんが無理なら両親か義両親に預けてでも1人で行けるように頑張ります😂

ママリ
子供を置いて参加できるなら参加する。
どちらかでも連れていかないとならないなら参加しません。
宿泊費や交通費を出してもらうなら、
ご祝儀もその分多く包まないとなりませんしね。。。
コメント