※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
3児mama
家族・旦那

旦那さんが関西出身で、自分は違う方に質問です。関西の方と話すと、オチを求められると感じることはありますか。

旦那さんが関西圏の出身で、自分は違うよって方🙋🏻‍♀️

話しているとオチを求められていそうな気がしませんか??笑笑


「うんうん、それでそれで??……それだけ!?」って反応が多くて🤣


毎度「それだけだわ!!」って思います笑

コメント

わんわんお!

同じでーす🙋‍♀️
たまにムカつくので、あえてオチのない話ばっかりしてやります🤣🤣

  • 3児mama

    3児mama

    コメントありがとうございます😊
    毎回毎回オチがある話ばかりではないので、オチを求められると「ひぇ!?」ってなりますよね笑
    あえてオチのない話ばっかり…してやろうと思います笑

    • 4時間前
はじめてのママリ🔰

旦那は関西で私は、中部地方です。
たまにあります。それで何❔見たいな感じで言われます💦
それだけど逆に何❔って感じになります😅

  • 3児mama

    3児mama

    コメントありがとうございます😊
    そうなんです!最近「…終わり??」って言われる事もあってイラッとしちゃうので、自ら「以上っ!」って言うようになりました笑
    やっぱりオチが必要な頭なんですかね、、😇

    • 4時間前
初めてのママリ

あるあるすぎて夫にはもうオチなしだと見抜かれています🙋‍♀笑

でもさすが関西人、
夫の話ってオチがあって面白いんですよね〜🤣