

さあた
具体的な対策は分かりませんが
基本自分でやって自立していくことが早いかなと思います。

はじめてのママリ
そー思う原因があったんでしょうか??
私自身両親が毒だったので、とにかく人に期待しない、干渉しない、とにかく本音は隠し気に入られる努力をする、ってのを心がけてきましたが、ほんとはそんなことまったくなくて。期待するのが怖い、干渉しすぎて知ってしまうことが怖い、素を出して愛されなくなるのが怖いってのが本音です。ほんとにストレスです。気疲れしかしません。
私も治したいです。もっと興味なくなってしまえばとか、もっと余計なこと気にせずサバサバできたらなと思います。
私の場合は両親のせいでトラウマになっていたのが原因です。
はじめてのままりさんにもなにかそーなってしまう原因があるならお聞きしたいです。
なんのアドバイスにもならずごめんなさい、、🥲
-
はじめてままり
原因は、分かりません
人に期待する事に関しては
周りに恵まれているのは確かです
よくしてしもらっていることが多く
そうしてくれるであろうという勝手な期待をしてしまっていて、そうでないと落胆するのでしょうか。世の中、善人ばかりでないし、自分の事しか考えていない人はいっぱいいるなと。。。- 4時間前
-
はじめてのママリ
そうなんですね、、
たしかに期待しない方が裏切られても心の傷はないですし、効率的だな〜とはすごく思います。
でも全く期待しないってこはできないんだろうし、だからこそ辛いですよね。
私も普段は興味無い!期待してない!と口癖のように言ってます。家族にも友達にも。だから、裏切られて傷ついても人に言えません。人前で落ち込むこともできません。すごく辛いです。
はじめてのままりさんは、人に素を見せることはできてますか??思ったことをはっきり言えてますか??- 4時間前
コメント