※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ai
妊娠・出産

湘南東部総合病院で出産されたことのある方にお話をお聞きしたいです🙇🏻‍…

湘南東部総合病院で出産されたことのある方にお話をお聞きしたいです🙇🏻‍♀️
ホームページを見ると立ち会いは出産直前からとなっていて、陣痛が始まってから生まれるまでの立ち会いを希望しているので実際に出産された方がどうだったのかをお聞きしたいです。
あと、検診の時は旦那さんも付き添いされていたかもお教えいただきたいです💦

コメント

太郎

すごくいい病院で、私も二人目が授かったら産みたいなと思っています😊

2023年11月に立会をしましたが、
分娩台に上がってから立会開始でした。

健診は休みが取れれば夫も一緒に受けました!外来の助産師さんも優しいです

お産の時は助産師さんがつきっきりで、陣痛を支えてくださるので、プロの腕で腰をさすってくれたり、体を温めてくれたり、至れり尽くせりでした😊
正直、夫のサポートよりプロの腕!って感じで助かりました(笑)

いざ産む分娩台からは夫が付き添ってくれて、応援してくれたことは心強く、誕生〜しばらく一緒に感動を分かち合えてよかったです!

お産の人数が少ないので、入院生活もかなり手厚く、みなさん親切です😊

ご飯は病院食って感じではありますが、美味しく食べました。お祝膳が2回あって、どちらもとても豪華でした!
マッサージも、おっぱいケアもしてくださるのでよかったです。

出産費用は、初産自然分娩で手出し3万弱くらいでした。他よりかなり安いです。

(聞かれてないことまで書いてすみません😂