※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

離乳食について教えてください!今日までに食べさせているものが、・白米…

離乳食について教えてください!
今日までに食べさせているものが、
・白米
・にんじん
・ほうれん草
・かぼちゃ
・じゃがいも
・豆腐
です。
5ヶ月ぴったりからスタートさせているのですが
朝から出かけたりする日があったり、タイミングが合わなくてあげなかったりする日があるので、あげてる日を数えると今日で18日目です!
そこで質問なのです💦
昨日豆腐をあげて、今日じゃがいもをあげたのですが、こんな感じで1日毎に違うものをあげるスタイルでも大丈夫だったんでしょうか?
それとも少なくとも2日は同じものをあげた方がいいのでしょうか?
どんどんいろんなものをあげていいものなのかわからず、明日はどうすればいいんだろう?と考えています😅💦
ちなみに、豆腐を揚げるまではにんじん、かぼちゃ、ほうれん草を組み合わせを変えたりしながら2.3回程繰り返してあげてました🤔

コメント

はじめてのママリ🔰

わたしの場合ですが、アレルギーの特定8品目じゃないものは2回あげてました(小さじ1→大さじ1)。

小麦や卵などはもっと量を刻んでかなり回数増やしました。

でも2回でも、2日連続ではないこともありました🙌
(月曜に1回目、木曜に2回目など)
ただ、かかりつけ医に「アレルゲンはあまり間を空けずに定期的に食べさせるほうが良い」と言われていたので、1週間以上は空かないようにしていました。

ママリ

私の場合はアレルギー出にくい物は一度食べたらとりあえずオッケーにしました!
だいたい3週目でタンパク質スタートした感じですかね?
タンパク質なら次、白身魚とか試して卵黄入ってもいいかもしれないですね!
私は1人目の時卵黄始めると小麦始めるタイミングがわからなくて、先に小麦のうどんとパン食べさせました!
野菜は基本アレルギー出にくいと思うので、合間に新しいのも入れてましたよ!