
【小1 ひらがな 宿題】口出ししますか?あいうえおを書いてるんですけど…
【小1 ひらがな 宿題】
口出ししますか?
あいうえお
を
書いてるんですけど
バランスがとか
ここがーとか自分でウジウジウジウジ
ダメだ書けない僕みたいな下手はいない
何十年経っても書けるわけない
鉛筆折てぇ〜
みたいなずーっとウジウジ言いながらイライラしながら泣きそうな顔して書いてます😅
鉛筆消しゴム投げながら😅
ここが近いんだよとか口出しするべきか
いいよそれで持って行ってごらん?で行くべきか😅
ウジウジイライラをぶつけられてもう同じ部屋にいたくないんですけど😇
これは側にいてあげたほうがいいんですよね🥹?
やらないで行くのは嫌みたいで😅
- はじめてのママリ

ぐーみ
1年生なので、やらずに提出はなしですが、本人がその字で納得ならそれで提出でいいと思います😂

引き継ぎ忘れ
口出しというか、やり直しまでさせています👀
今練習しているところなんだから上手く書けなくて当たり前と伝えています。
スパルタではなく、少しでも褒められる部分を見つけて褒めながらやっています。
やり直しても上手くいかない時もありますが、少しでも大袈裟に褒めると嬉しいのか、最後まで頑張っています。
ずっと横にいなくても、たまに覗いて褒めたりアドバイスしたりでいいのではないでしょうか?
イライラ当たられると腹立ちますよね😂

mizu
めちゃくちゃ同じですー😇
うちもやたらと文句ばっかり言って時間かかります…
私の場合は明らかに間違ってるとかなら口出ししてますが、ちょっと字が歪んでるくらいならほっといてます!笑

はじめてのママリ🔰
学校からやる直しさせてくださいと言われてるので、出来上がったやつ見て酷いのは書き直しさせてます😂
渋ったら、それでいいと思うならそのまま持って行ってもいいよとちょっとイジワルな言い方をしますが、今の所全部書き直してます😂
コメント