

しろくろ
BF、おやつは多め、お茶の準備、カトラリー、マグやカトラリー洗う洗剤は小さいボトルに入れてスポンジ、乾かすタオルも持って行ってます☺️
おむつ、着替えも少し多め、お気に入りのおくるみ、おもちゃは持っていきますかね🤔

はじめてのママリ🔰
うちも今月大阪万博へ一泊旅行にいきます!
(行ってきた話ではなくてすみません😅)
1歳なりたての子を連れて行くので、準備が大変です💦
しかもうちは当日雨予報で、荷物が果てしなくて何が必要か分からなくなってきました😂
一応、お昼は離乳食(ベビーフード)を食べられるようにフードコートの席は予約しました。
でも、赤ちゃん休憩室も何ヶ所かあるみたいなので、そこでも平気なのかなと思ってます。
後はもう、行ってみないと分からないですよね😅
海に囲まれてて意外と肌寒いって話も聞くので、子どもの分の着替えや防寒具はしっかり持っていこうかな〜と思います。
行くまでが本当に大変ですが、当日は楽しめるといいですね😊
-
はじめてのママリ🔰
大阪万博行く方がいてなんだか嬉しいです!うちはまだ天気が出ていないので準備がまだです💦雨予報でだいぶ荷物変わりますよね💦
フードコート予約したんですね!?公式から予約できますか?
ちなみにパビリオンは予約しましたか?9ヶ月なのであまり音量が大きいものはむずかしいかなと思ったりしつつ、もう当日空いているパビリオンに入っていくしかないのかなぁと悩んでいます💦- 11時間前
-
はじめてのママリ🔰
フードコートの予約は主人にやってもらったので、詳しく説明できなくて申し訳ないのですが、公式から出来たと思います!
料金(550円)がかかるのですが、予約だと並ばずに優先して買えるみたいです😊
うちは大人が食べるより子ども優先になりそうですが💦
パビリオンにもお店があったりして、大人なら食べ歩きみたいな感じでも満足出来そうですよね♪
パビリオンは予約しましたが、ほとんどハズレました😂笑
なので当日の混み具合で入れそうな所に入る方がいいのかなと思っています。
どこに入っても、色々なパビリオンがあって楽しめそうですよね!
子連れなので、ゆったりした感じで行こうと思っています😊
(遠出して行くので、本音は隅々まで満喫したいですが😂笑)- 7時間前
コメント