

寿司
私は専業主婦で保育園空きは無いし働ける状況じゃないし頼れる人もいないし実家も親もない
元旦那はギャンブル依存症で生活も出来ないくらいだったので離婚してすぐに生活保護を受給する事が出来ました
生活保護申請して半月くらいで受給できました。
とりあえず離婚して母子寮に入り
生活保護受給して住む場所確保の流れはどうでしょうか?

.
わかります💦
ただ、仕事もしてないので、では子供さん養えないですもんね💦
保育園などは通ってますか?
まずは主婦の状態で平日フルタイムで働きましたよ!
別に正社員とかじゃなくてもよくて、短期とかで良いのでとにかく働いてる自分を当たり前にすること、貯金です。
なので仕事探しからです。
その後に住む所どうするかとか、旦那様と話し合いになっていく形です。
-
はじめてのママリ
4月から幼稚園通ってます!
ただ、時間も短いので
パートとかで働いても、生活できるか
不安もすんごくて、、
妊娠してから働いてないんですが
働きたくないからじゃなくて
娘との時間を大事にしたくて💦
でも、旦那のわがままとか
ギャンブルのために借金するのとか
我慢の限界で、、、
本当に私1人で娘を養っていけるのかなってすんごい不安です、、、- 7時間前
コメント