
小学1年生が手を使わずに履ける靴を探しています。NIKEのダイナモやフレックスランナーは甲高だと入らないでしょうか。
小学1年生、手を使わずに履ける靴を探しています。
NIKEのダイナモかフレックスランナーが良いかなと思ったのですが甲高だと入らないですかね…?
- さ(6歳)

ママリ
フレックスランナーはうちの子は手を使わないと履けないです!結構きつくて!
ミズノのプレモアスリッポンめちゃおすすめです😄

(^^)
スケッチャーズのハンズフリースリップインズ履いてます😄
スポッと履けて親も子もストレスフリーです👌

はじめてのママリ
ダイナモからフレックスランナーに移行しました!
フレックスランナーは足首のところがきゅっとなってるので両手で履き口を伸ばしてでないと履けないです。
ダイナモはなにもせずスポッと入るのでうちの子は前の靴がいいと言ってます😂
けど、公園の遊具の網でできてるネットのところに引っ掛けて脱げがちだったので親的にはダイナモよりフレックスランナーの方が安心だなと思ってます。
コメント