
車の所有地変更と自動車税減税手続きについて、B市の市役所で解決できるかどうか、またA市の市役所にも行かなければならないか、詳細を知りたいです。
市役所の変更手続きに詳しいかたお願いします🙇⤵
私はA市からB市に嫁いできました。
そのとき、車の所有地の変更をしていなくて、未だにA市が所有地です。
子供が心臓の手術をし、減税をさせてもらえることになったので自動車税の減税の手続きをしたいのですが、B市の市役所に行けば全て解決するのでしょうか?
車の住所を変えるにはA市の市役所にも行かないといけないのでしょうか?
行って聞いてみるのが、一番だと思うのですが、子供の長距離移動が難しいので、こちらで聞いてみてから市役所に行こうと思います。
お詳しい方よろしくお願い致します。
- ヅーまま(8歳)
コメント

退会ユーザー
車庫証明の変更ということですか?それなら市役所ではなく警察ですよ(´ω`)

K
市役所の云々は全く詳しくないのですが…車の住所は、車屋などでは変えられないですか?? 私も先日車検の際に名義や住所全てその時に変えてもらいましたよ!小さな会社なので一週間もかからずに終わりました!出来上がるまでの車検証は更新中と書いてくれていて、仮のものを入れてくれてました! なので相談してみるのもありかもしれませんよ
-
ヅーまま
車屋さんからは、次の車検までに自分で変えてきてね。と言われて次が30年だったので余裕をこいていました(;´_ゝ`)
そうなのですね。
もし、解決しなさそうだったら、車屋さんにも聞いてみます✨- 5月29日

mama初心者🔰
車の所有地の変更にあたるかわからないのですが(^_^;)))
4月の下旬から5月上旬頃、自動車税の支払い通知はA市の住所から転送でB市に届いたかたちでしょうか💡??
うちも引っ越しをした際に、車の住所変更をしておらず自動車税の支払い通知が届かないかも…💧と不安になり自動車税の支払いについて聞ける税務署に電話して問い合わせた所、担当部署の電話番号を教えてくれて、そこに連絡して電話口で住所変更出来ました(*´∀`)
もしかしたら、税金の関係だったら税務署に連絡して聞いてみてもいいかもしれないです(*´∀`)
車庫証明だとしたら…現在お住まいの所に車は止めてないのでしょうか🚙??B市が賃貸で駐車場も借りてるとしたら、車庫証明の手続きはお済みですよねっ💡
-
ヅーまま
はい、A市から転送など無しで今のB市の住所に来ました。
電話で変更可能なら税務署に聞いてみようと思います(^^)
持ち家なので、車両証明が必要ではなかったので💦
車庫証明にも調べてみようと思います(;´_ゝ`)- 5月29日

mama初心者🔰
持ち家だと車庫証明必要ないですか💦??持ち家でも確か届け出が必要だったと思います💡最寄りの警察署に行って聞いてみてください(^_^;)))
必要書類はネットでだいたいダウンロード出来ると思うので事前に作成して行くとスムーズかと思います💡印鑑なども必要です。お日にちも少しかかったと思います💡
車庫証明だとしたら警察署、税金関係は税務署、ですが自動車税が現在の所に届いているのであれば税務署には減税の手続きの事で問い合わせてみてもいいかと思います(*´∀`)
ネットで調べてみたのですが、減税の手続きにはたくさん必要書類があるみたいですね💦こちらもネットでダウンロードできるみたいです💡また減税の手続きは自動車税コールーセンターにお問い合わせ下さいと記載もありましたので…もしかしたら手続きも市役所ではないのかも??お住まいの地域によるかとは思いますが(*´∀`)
-
ヅーまま
旦那がA市の減税申請書は発行してくれたのですが、今、B市だし…でも、車はA市だし…という感じで。
とりあえず、警察署に行ってみようと思います!
A市の警察署がいいんですかね?- 5月29日

mama初心者🔰
保管場所の位置を管轄する警察署になるので、B市の最寄りの警察署でいいと思います💡
嫁いでからの手続き、本当に多いですよね💦お子さんの手術などもあり、気持ちもお疲れかと思います(>_<)
なので、必要書類などの確認も含め行って二度手間になる前に警察署に電話してみてから行くのがいいと思います💡
-
ヅーまま
ありがとうございます。
電話して聞いてみようと思います(^^)
ご丁寧にありがとうございましたm(__)m- 5月29日
ヅーまま
そうなんですか?!
全然知りませんでした😅
ありがとうございます。
警察はどこでも良いですか?
退会ユーザー
車を保管している土地の管轄する警察です。行って書類書けば終わりだったと思います。ただ、住所変更から15日以内とされているのでそれを過ぎると理由を聞かれたり罰則になる可能性もあったと思います。私も嫁いできたときに知って大慌てで変更した記憶があります。
ちなみに車検証の住所変更なら陸運局です(・Д・)
税務署に連絡して変更できるのは税金の納付書の輸送先の変更だけです。
行くのが大変な場合は代行サービスがありますよ(っ´ω`c)
ヅーまま
そうなんですね。
てことは、まだA市から変更していないので、A市の警察署に行けばいいですかね?
罰則…全く知りませんでした。
とりあえず、警察に行こうと思います(^^)
退会ユーザー
保管する でした。B市の警察です。