※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

計画無痛分娩を予定しているが、入院後に促進剤を使っても陣痛が来ず、長期間入院することがあるのか心配です。


私も一応計画無痛予定してるんですけどsnsみてたら

「先生に産まれそうだから予定日より
1週間早く入院して促進剤。陣痛なし。麻酔なし。
ぜんぜ〜ん産まれくる気配がなくて9日目…
予定日に入院でも良かったじゃん!!!
めっちゃお金かかったじゃん!」
と書いてる方がいて
病院ってそんな退院させられないんですか!?😳
後輩は計画無痛で2日してもダメで退院したとは言ってたんですが1週間以上促進剤して陣痛こないのにそのまま入院ってあり得るんですね。お金やばそうです…

コメント

ゆき

そんな病院あるんですね?!
私も計画無痛で入院しましたが、1泊は頑張りましたが翌朝に帰されましたよ🤣
しかも私がお世話になった病院はめちゃくちゃ良心的で、そのダメだった入院の費用はとられませんでした😳
それは多分レアケースですが、促進剤入れられるのも限度があるし、一晩で陣痛につながらなければ、仕切り直しか赤ちゃんの様子次第では帝王切開とかになる気がします!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    Xに書いてる方がいて
    5/2に入院して今日やっと破水したみたいです💦💦💦💦1週間は促進剤バルーンだったみたいで🥶1週間以上入院なんて驚きで💦

    • 18時間前
  • ゆき

    ゆき

    疑うわけではないですが、ほんとですかね😳💦
    計画無痛ってことは麻酔の管も入れっぱなし?そうなるとトイレもいけないしずっと導尿?私は一晩だったので固形のものはNGだったけど、食事は??
    一旦処置はやめたけどずっと入院だったのかな?🥹不思議な感じです!

    • 18時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    流石に私も思いました、、リアルタイムでツイートしてる方で麻酔の管はまだ入ってないみたいです💦
    流石に1週間以上も…って思ってしまいますよね💦

    • 18時間前
kanakan

私も知り合いにいます!
大きい大学病院って言ってました!

1週間長いですよね!