
娘の水着選びについて意見を尊重すべきか悩んでいます。私が望む水着は半袖セパレートで、変な人がいる世の中なので心配です。どう説明すれば良いでしょうか。
女の子の水着、意見を尊重してあげるべきでしょうか...
二人の娘、イオンで見たワンピースの水着が欲しいというのですが、ミニスカで、ウォーター滑り台とかしたら食い込んでるの見えるタイプ、上はキャミみたいな感じですき際どいライン。
私は半袖セパレート柄ありで半ズボンは黒が良いです。
今変な人どこにでも、うじゃうじゃいるので心配です。
説明すれば分かってくれますかね?というか、変な人がなんちゃらとかそういうの説明して良いものなのでしょうか?
みなさんならどうしますか?
- a(3歳2ヶ月, 5歳6ヶ月, 7歳)

はじめてのママリ🔰
意見を尊重するのは別のもので(普段の服とか持ちものとか)して、水着はママさんの感覚で選んだ中から選ばせたらどうですか?
不特定多数の目に触れるところで、我が娘に際どい格好はさせたくないです私も😢
危険を買ってまで意見を尊重しなくてもいいと思います!
変なひとなんちゃらの説明、私はしてます!

ゆか
ズボン型がいいですよね💦
可愛い水着が着たい気持ちもわかりますが…
キャミみたいな感じでも、上からラッシュガード着ますよね?それなら上はまだ許すとして。
スカートみたいな水着が着たいのはわかるので、水着の黒い短パンを重ねて履かせることを交渉するのはどうですか?
ダサいですが、それで納得するなら…
自宅で水遊びするときは、誰にも見られないから無しでいいよ!とか。
小1の娘がいますが、年長から話してます。
可愛い女の子を触りたい、話したい、誘拐したいって思う怖い男の人がいるんだよ。
もしお尻が見えそうだったら、触れそうだから誘拐しちゃおうって思われるかもしれないから…とか。
誘拐されたら、もうお母さんお父さんには会えなくなっちゃうと言ってます。
コメント