※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
雑談・つぶやき

母の日に夫から何かしてもらうべきでしょうか。子どもが将来母の日を祝ってくれるのが楽しみです。

母の日って夫になにかしてもらうもんなの?
いつか子どもが母の日だから〜って何か言ってくれたりするのが楽しみ*.⟡ワク(((* ॑˘ ॑* ≡ * ॑˘ ॑*)))ワク⟡.*

コメント

smrh0929

母の日って「子どもからお母さんへ」って感覚だから何か旦那にしてもらうって事は一度も考えた事ないですね😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですよね!?🤣
    母の日なのに旦那が何もしないって友人から愚痴LINEがきたもんでびっくりしました笑
    (友人の子どもまだ4ヶ月)

    • 19時間前
あにこ⛄ガチダ部

母の日は「妻の日」ではないですからね😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですよね!?🤣
    友人から母の日なのになんもしないって愚痴がきて笑
    「子どもが大きくなったらやってくれたら嬉しいなくらいでいいやん」って言ったら、「いやいやこっち毎日母親業やってんのに感謝示さないとか有り得んわ」って言ってます🤣 めんどくさいので、そっかぁ💦と返して永遠に愚痴られてます笑笑

    • 18時間前
ゴメス

まぁ妻の日ではないんですが、子どもが小さいうちは自発的に何かするのは難しいし、父親が、今日はお母さんにいつもありがとうする日なんだよ〜とか子供に働きかける動きをしてくれたら嬉しいなと思いますね。


と思ったらご友人のお子さんまだ赤ちゃんなんですね😅
それはまだ何もしてくれなくていいですね笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    たしかにお子さんにアシストしてくれたら素敵ですね✨️

    そうなんです、そして聞いてるとやはり旦那から妻に向けて、いつも育児ありがとうという名目でなにかして欲しいらしいです💦笑

    • 14時間前