※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

1歳7ヶ月の娘がよく転ぶことについて不安を感じています。興味が先行しているのかと思いましたが、半年経っても改善しません。靴も試しましたが効果がなく、歩行に問題があるのか心配です。病気の可能性はありますか。

1歳7ヶ月になった娘がとにかくよく転けます💦
元々たくさんのことに興味津々活発娘なので
最初は興味や気持ちが先に出て足が間に合ってないのかな?
なんて思ってましたが歩き始めて約半年たっても治らず、普通に手を繋いでゆっくり歩いててもこけることあります🫨
靴があってないのかなと思い3足くらい買ってますがどれでもこけます。
素人目では歩行が変?とはあまり思わずつま先が床に引っかかってる?って感じに見えます。
家の中でこけることも外に比べたら少ないですがあります。。

なにか気付いてない病気とかあるんでしょうか?
こんなこける子みたことないので不安で🥹

コメント

はじめてのママリ🔰

1歳半検診はもう終わりましたか?
友達の子どもは、1歳半検診の頃に足の骨が曲がってると言われて、大きい大学病院で専用の靴を作ってもらって治療中です!

ちなみに、前から本当によく転ぶ子でなんにもない場所でも家でも外でもよく転ぶ子でした!
好奇心旺盛で活発な子だったのでそこまで気にしていなかったみたいですが、1歳半検診で指摘されたそうです!
何も言われなかったとしても、1度病院に行って診てもらったほうが安心だと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すいません、下に返信してしまいました。

    • 16時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    まだなら1歳半検診の時に相談してみたらいいと思います!!
    ほぼ毎日のように会ってましたが、骨曲がってる?と思ったこと1回もなかったです!
    友達も先生に指摘されなかったら絶対気付いてなかったから本当に良かったと言ってました!

    専用の靴は3万くらい一時的にかかるらしいですが、後で保険で戻ってくるみたいです🙆大きい病院への通院と交通費が大変みたいですが🙀靴履いてればすぐ治るそうです!

    • 9時間前
はじめてのママリ🔰

まだです泣
足の骨が曲がってることあるんですね!?!
素人がみてもわからないもんなんでしょうか?!!