※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

息子が持ってきてほしいものを探すが、持ってこないことに不安を感じています。見立て遊びもできません。

〇〇持ってきてー!と息子に行っても探して見つけるのですが持って来ようとはしません💦1歳半です...見立て遊びも出来ません💦不安です

コメント

ゆき

持ってきてーで探しに行くならママのいうことを理解してますよね!
それを持ってきてくれるかは、その状況を見てないですが、子供の気分次第なところもあると思います🥹
うちの息子も、にやーと笑って持ってこないときとかあります!
見立て遊びって1歳半でできますっけ?
まだまだな気がします😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    車を走らせてブーブーとか、お人形を見立てて遊ぶ、おままごとはまだ先ですか?💦1歳半の問診票に書いてあって💦

    • 17時間前
  • ゆき

    ゆき

    どの程度を想定してるか分からないですが、お人形を見立てて遊ぶの難しくないですかね、、、
    お人形で遊ぶ、ならできると思いますが!
    ままごとも、よく想像されるようなお母さん役をやって料理を作ったり、のレベルは高すぎます!
    ままごとの道具で遊ぶことができれば十分な気がします。
    ままごとのコップをもって飲むふりとかフォークで食べるふりとか!

    • 15時間前